ホーム > お知らせ・新着情報一覧 > 交通事故治療とは(栃木県足利市)
交通事故治療とは(栃木県足利市)
投稿日:2016年06月01日
交通事故治療について
交通事故による頚部や頚部周辺の痛みや不快感は数時間あるいは数日後になって症状として出てくることがあります。
こんなことで悩まれていませんか?
●病院での検査(レントゲン)では異常がないと言われたにも関わらず痛みがある。
●病院に通院しているものの、湿布と痛み止め薬だけで施術はしてくれない。
●整形外科に通院しても、電気療法のみで痛みが緩和されない
●保険会社から早期に施術を終了するように言われている
そんな状況の中、身体は
●骨に異常はないと言われているのに、体が重く、だるい
●天候の変化や寒さ、湿度などの変化で体が辛くなる
●痛みにより、集中力が欠如し、長時間の仕事や車の運転が辛い
●症状がよくなったり悪くなったりと、なかなか改善がみられない
このような症状でお悩みであれば今すぐあしかが整骨院にご相談下さい。
交通事故後の症状を初めて経験される方にとって、原因が何なのか判断することは困難です。
交通事故後の症状は、さまざまな筋肉、椎間板、椎間関節など色々な損傷があり、しっかり施術する必要があります。
当院は交通事故後の症状に対し、実績豊富な施術者が対応いたします。
手技療法(関節包内矯正、筋膜リリース)及び物理療法(最新の医療機器)を有効活用し、身体の痛みを早期に軽減できるよう最善を尽くすことをお約束します。
その他の悩みも対応しております。
●交通事故にあってどうしていいかわからない
●自賠責保険の手続きがわからない
●保険会社から早期に通院を終了するようにいわれ困っている
●交通事故の保障、慰謝料などなんの知識もない
そんな状況で不安な思いをしておられるのであれば、全てあしかが整骨院にご相談ください。当院は、顧問弁護士がおり、法律面での悩みも対応しております。複雑な案件や実務を伴う案件については、直接顧問弁護士をご紹介させていただきます。
交通事故後から治療までの流れ(参考)
交通事故にあわれた場合は、まず警察に届けます。
病院にて精密検査を受けます。
そしてお医者さんに診断書を書いてもらいます。 病院からもらった診断書を事故にあった管轄の警察署へ届けて下さい。これにより人身事故扱いとなります。
担当の保険会社へ連絡して「あしかが整骨院で治療を受けたい」と伝え、保険会社から当院へ治療依頼の連絡をしてもらうように伝えて下さい。
病院の診断書をお持ちになって当院へご来院下さい。
診断書に基づいた治療計画を立てて、内容と方針を詳しく説明致します。症状に合わせ、ご来院時に打合せした方針で治療を行っていきます。治療中は保険会社へ1ヶ月ごとに治療経過を報告しながら治療を行います。